本町のいえをworksに追加しました
2018.05.12
worksに本町のいえの写真を追加しました。 是非ご覧ください。 …
本町のいえ 引渡し
2017.09.26
本町のいえの引渡しが終わりました。着工時から結構タイトなスケジュールでしたが、工務店さん、職人さんの頑張りのおかげで無事完成し、引渡しを迎えることができました。よかったよかった。 外構工事がまだ残っているので、現場監理はあと一息。 上和田町のいえの見学会の…
上棟しました!
2017.06.30
梅雨のころころ変わる天気予報が気になる数日間でした。 雨に降られることもなく、本町のいえが無事上棟です! ちょっとしたハプニングがあり、開始時間が予定より1時間半ほど遅れましたが、夕方には屋根のルーフィング敷きまでちゃんと終わる大工さんたちの時間配分が巣晴らしかったです。 …
配筋検査
2017.06.08
本町のいえは基礎工事進行中。配筋検査をしてきました。検査は特に問題なし。 綺麗に納まるよう少し変更をお願いしました。そんな細かい事の積み重ねが大事かなと思っています。 月末に上棟予定です! …
地盤調査
2017.02.14
本町のいえの地盤調査を行いました。 スウェーデン式サウンディング試験という調査法で、先端がキリ状になっているスクリューポイントを取り付けたロットに荷重をかけて、地面にねじ込み、25センチねじ込むのに何回転させたかを測定します。 調査の結果、安定した地盤で改良の必要が無さそうで…
設計が進んでいます
2017.02.02
岐阜市で平屋の住宅の計画が進行中です。間取りがほぼ確定して、これから詳細設計に入っていきます。 準防火地域という火災に対する規制が少し厳しい地域で、サッシのサイズなどに制限が出たりするのが悩ましいところ。 工事と引っ越しの関係で日程的に少しタイトなので、段取り良く進めていかね…