リノベーション日記3 救世主
2015.12.06
金華町のリノベーション、外回り工事の救世主、ユンボの登場です! 庭石、切り株、フェンスの基礎など人力では不可能な物の移動があっという間に完了。 今まで車が2台しか停められませんでしたが、4台に増えました! お手伝い頂いたYさん、ありがとうございました。 …
リノベーション日記2 解体
2015.12.03
金華町のリノベーション、敷居と鴨居を撤去して天井の高いワンルームになってきました。 屋根に登って雨漏りの応急処置も。止まるといいけど・・・ 次回は庭石を撤去して外回りを進めます。駐車スペースが増える予定! …
ワークショップの準備
2015.11.30
友人(なにいろlabo)がメディアコスモスで開催する子供向けワークショップの会場装飾製作の打ち合わせに。 設計中や現場と同様に、顔をあわせて話しているといろいろ良い案が出てくるものですねー。とりあえず家にあるもので実験したりして、だいぶ形が見えてきました。製作がより簡単で単純に…
静岡方面
2015.11.26
静岡方面へ行ったので、スーク(北欧家具屋)とD&DEPARTMENTに寄り道。 たぶん前に来たのは5~6年前、CH23を買いに行った時かな。懐かしい。 D&DEPARTMENTにはその時買った物が今も普通に並んでいて、さすがロングライフデザインがテーマだなと感…
悩みはつづく
2015.11.22
延期していた西宮のいえの上棟も無事終わり、打ち合わせのタイミングにあわせて上棟式をしていただきました。 四隅の柱に酒、塩、米をまき、御幣を上げ、棟梁に木槌で気合を注入してもらいました。上棟式の内容も地域によって違いがありますね。 工事のほうは検査機関の中間検査も無事終了し、外…
リノベーション日記1 始動
2015.11.18
自分たちでリノベーションしてシェアオフィス&ワークショップスペースを作ろう(できるだけセルフビルドで)プロジェクト まだまだ名前は決まってませんが・・・始動しました! 今日は2階の大掃除と整頓から。勢いで壁も壊し始めてみたり、写真撮られてみたり(自分で撮るの忘れてた・・・)。…